リストなし
リストなし 口コミ
マギー(孤高の旅人)🧳👣🏕
行った月:2021年10月
もし台風の影響無ければ…という条件でキャンプをする予定だったけれど午後2時まで降っていて断念。
でもそれから晴れ間が出てきたたので、日没の黄昏時を堪能したいと思い立ち、急遽[野営スタイル]で浜岡砂丘にてまったり。
今...
もし台風の影響無ければ…という条件でキャンプをする予定だったけれど午後2時まで降っ...
まふゆ
行った月:2021年09月
坦々餃子鍋には水餃子
坦々餃子鍋には水餃子
旦那とデイキャンプ
スーパードライの燻製BOXで、燻製祭り└(゚∀゚└) (┘゚∀゚)┘ワッショイ
旦那とデイキャンプ
スーパードライの燻製BOXで、燻製祭り└(゚∀゚└) (┘゚∀゚)┘ワッショイ
kakki
行った月:2021年11月
タープレスハンモック泊最高😍
タープレスハンモック泊最高😍
とりー
行った月:2021年11月
梅ヶ島新田温泉の湯キャンプ。
今年から営業?
梅ヶ島新田温泉黄金の湯の入浴権が2日分ついてきてお得!
薪の量り売りはちょっとお高くついた希ガス。
梅ヶ島新田温泉の湯キャンプ。
今年から営業?
梅ヶ島新田温泉黄金の湯の入浴権が2...
山籠り
行った月:2021年12月
伊豆修善寺近くのcamp beanさんに行きました。
大晦日にはみんなで集まってカウントダウンをして、翌日には富士見サイトだったので、そこから元旦に初富士を見ました。
オーナーも優しく気さくでオススメのキャンプ場でした。
伊豆修善寺近くのcamp beanさんに行きました。
大晦日にはみんなで集まってカウント...
yoshi
行った月:2020年10月
兵庫県の加東市の小さな森キャンプ村🏕
おすすめはリバーサイドですが、トイレがめちゃくちゃ遠い💦
酒飲みはちょい辛いかも。
直火OKで、区画もされてないので、ゆったり楽しめます👍
シャワーが1つなので混んでたら、中々辛い...
兵庫県の加東市の小さな森キャンプ村🏕
おすすめはリバーサイドですが、トイレがめち...
ヨダキャン
行った月:2022年02月
2021年末に新しく出来たキャンプ場
Azuri camp spaceさん
目の前があづり浜で、綺麗な夕陽や満天の星空を堪能出来ます。
海まで徒歩0分、夏は海水浴、釣りやシーカヤックは年中楽しめます。
設備は無料シャワールームが男女各2...
2021年末に新しく出来たキャンプ場
Azuri camp spaceさん
目の前があづり浜で、綺麗...
とむとむ
行った月:2019年12月
某市の森。
市の施設として利用出来るキャンプ場。
穴場的なスポットで余り知られたくないかも・・・
某市在住もしくは勤務の人のみ予約で利用可。
しかしながら、予約無しの不正利用者も多い。
コロナ禍で宿泊禁止の際も...
某市の森。
市の施設として利用出来るキャンプ場。
穴場的なスポットで余り知られた...
とむとむ
行った月:2020年01月
某市の森。
市の施設として利用出来るキャンプ場。
穴場的なスポットで余り知られたくないかも・・・
某市在住もしくは勤務の人のみ予約で利用可。
しかしながら、予約無しの不正利用者も多い。
コロナ禍で宿泊禁止の際も...
某市の森。
市の施設として利用出来るキャンプ場。
穴場的なスポットで余り知られた...
OTK
行った月:2022年02月
山本河原キャンプ地
山本河原キャンプ地
kato-mama
行った月:2022年02月
子供を安心して遊ばせることのできるキャンプ場
子供を安心して遊ばせることのできるキャンプ場
tommy
行った月:2020年07月
山城森林公園
山城森林公園
yoshi
行った月:2021年09月
小さな森キャンプ村。
昨日に続いての2泊目は小さな森キャンプ村です。
2泊で移動キャンプは設営、撤去、設営はしんどい(ノ∀`)タハー
何時ものリバーサイドで、癒されます~~~
小さな森キャンプ村。
昨日に続いての2泊目は小さな森キャンプ村です。
2泊で移動...
なーくん
行った月:2022年01月
4/2 野宿場を出発。
朝から雨が降るが、気分は前向き。
でも、したくがはかどらない。
何もかも、びしょびしょた。
HaastのShopに寄って、買い物をして 2km先の i に寄ると、小さいけど 博物館があって、ウエストランド...
4/2 野宿場を出発。
朝から雨が降るが、気分は前向き。
でも、したくがはかどら...
nuno
行った月:2022年03月
・熱海の景色を一望出来る(1~5)
・併設しているホテルの温泉を1100円で入り放題
・標高が高いので寒い
・水道から温水が出る
・スーパーまで30分(私達は熱海に行きました)
・巻などはハンディがおすすめ
・熱海の景色を一望出来る(1~5)
・併設しているホテルの温泉を1100円で入り放題...
shota
行った月:2022年04月
八丁湖公園キャンプ場
八丁湖公園キャンプ場
K’s log
行った月:2021年10月
スリーストーン
スリーストーン
hiro OKD
行った月:2022年04月
9時17時キャンプ場
9時17時キャンプ場
いわ@TopOne
行った月:2022年05月
The Nest Camping Village
The Nest Camping Village
セブン【公式】
行った月:2022年05月
トイレ、水場は仮設
トイレ、水場は仮設
夫に火起こしやシーズニングを習いながらデイキャンプ
夫に火起こしやシーズニングを習いながらデイキャンプ
no name
行った月:2022年05月
吉川ロイヤル
ゴルフ場に併設されており、遊ぶところが少ない。
安くてキャンプだけしに行くなら、綺麗で充分。
吉川ロイヤル
ゴルフ場に併設されており、遊ぶところが少ない。
安くてキャンプだ...
マギー(孤高の旅人)🧳👣🏕
行った月:2022年07月
思い立って海キャンプ
暑いので涼しくなる17時から。
この判断が大成功(*^^*)
暑くないどころか涼しい夕暮れ。
心地よすぎてハマりそう。
明日もやろうかと思うほど。
ポンチョテントの張り方を少し忘れてた。
思い立って海キャンプ
暑いので涼しくなる17時から。
この判断が大成功(*^^*)
暑く...
マギー(孤高の旅人)🧳👣🏕
行った月:2022年07月
先週に引き続き海キャンプ。
今回の夕方の方が暑かった。
でもなんと言っても今回一番のトピックスは レモネードが594円だったこと。レジで気付いて驚いた。買う前に値段を見ないからだよね。輸入品にはご注意。
そろそろ海キャ...
先週に引き続き海キャンプ。
今回の夕方の方が暑かった。
でもなんと言っても今回一...
マギー(孤高の旅人)🧳👣🏕
行った月:2022年08月
3週連続の海キャンプ🏕🌊
今回はLOGOSタープをなんとかうまくテントっぽく設営するぞとやる気満々だったのに ペグを忘れてしまった。
だから波打ち際に遊びにいきつつ、硬めの細めの木の枝を拾ってきて、流木を並べてテーブルを作り...
3週連続の海キャンプ🏕🌊
今回はLOGOSタープをなんとかうまくテントっぽく設営するぞと...
no name
行った月:2022年08月
騒ぐ人多い!
騒ぐ人多い!
りん
行った月:2022年08月
氷(先着)やシャワー、ゴミの回収が無料で便利。
見晴らしの良いところとそうでないところがあるので予約時要注意。
あとはGoogleマップやカーナビでは到着できず。
鋸南冨山インターを降りたら、右折して少し走り左手にある黄色...
氷(先着)やシャワー、ゴミの回収が無料で便利。
見晴らしの良いところとそうでないと...
カルパッチョ
行った月:2022年08月
青木ヶ原樹海を見下ろす場所
車中泊
標高1124.9m
明け方は寒くなって寝袋を使った
青木ヶ原樹海を見下ろす場所
車中泊
標高1124.9m
明け方は寒くなって寝袋を使った
カルパッチョ
行った月:2022年08月
山中湖でSUPやった
温泉に入って、登山口の駐車場で車中泊
夜は墓場でぐーぐーぐー
山中湖でSUPやった
温泉に入って、登山口の駐車場で車中泊
夜は墓場でぐーぐーぐー
カルマ
行った月:2022年07月
AKAIGAWA TOMO PLAYPARK キャンプフィールド
AKAIGAWA TOMO PLAYPARK キャンプフィールド
Shady
行った月:2022年07月
伊豆天城高原オートキャンプ場のプレオープンイベントにきました🏕️
芝生オートサイト、林間サイト、渓流サイトがあり、芝生サイトを利用しました
さすがに日中は暑いけど、天城山中腹で標高600mなので涼しく、夜は満天の星空がと...
伊豆天城高原オートキャンプ場のプレオープンイベントにきました🏕️
芝生オートサイト...
ikuya
行った月:2022年08月
埼玉県某所でデイキャンプ!
タープを設営したが、
大きな岩がたくさんありペグが打ちづらかった。
そのためか、たわんでしまった…
川に車で入って行けるけど、
水量が多くて断念。笑
海鮮バーベキュー美味しかった
埼玉県某所でデイキャンプ!
タープを設営したが、
大きな岩がたくさんありペグが打...
マギー(孤高の旅人)🧳👣🏕
行った月:2022年08月
2週間ぶりの海キャンプ☀🏝
今までで一番短い滞在時間だったかな。
というのも なにしろ暑くて😅
秋にやる時はシングルバーナーでなにか作ったり小型焚き火台を使ってみようかし。近くのキャンプ用品店(キャンパル)でいろいろお話も...
2週間ぶりの海キャンプ☀🏝
今までで一番短い滞在時間だったかな。
というのも なにし...
アオヤマ園は札幌市内でも、リーズナブルで自然あふれるキャンプ地。つりぼりでも楽しめるぞ!
アオヤマ園は札幌市内でも、リーズナブルで自然あふれるキャンプ地。つりぼりでも楽し...
カルパッチョ
行った月:2022年08月
山中湖にSUPしに行ってきました
水はぬるかったけど、風は涼しく気持ち良かったです
SWEET LOVE SHOWER 2022が開催されていて
にぎやかでした
夜は登山口の駐車場で車中泊です
水道&男女別水洗トイレあり
山の中になぜこんな...
山中湖にSUPしに行ってきました
水はぬるかったけど、風は涼しく気持ち良かったです...
マギー(孤高の旅人)🧳👣🏕
行った月:2022年10月
久しぶりの海キャンプ🐚
午後まで(9.16に降った)大雨の復興災害ボランティアやってたからテント設営は割愛。すでに結構疲れていたから。シートを流木の枝をペグ代わりにして固定。
このペグ代わりになるちょうどいい太さと硬さの枝...
久しぶりの海キャンプ🐚
午後まで(9.16に降った)大雨の復興災害ボランティアやってた...
こえだちゃん
行った月:2022年12月
ラグーナ蒲郡ラグナシア内で遊園地キャンプ🎡
と言ってもテントは張らず、レンタルルームという部屋を利用して
食事はテラス等で作って食べたという、つまり雰囲気キャンプでしたw
だけどここの特徴はキャンプそのものを楽し...
ラグーナ蒲郡ラグナシア内で遊園地キャンプ🎡
と言ってもテントは張らず、レンタル...
麵活おぢさん🏕🏍🔥
行った月:2022年10月
伊豆の真ん中、修善寺にあるブッシュクラフトが楽しめる隠れ家的キャンプ場。
静かに自然と溶け込めます。
伊豆の真ん中、修善寺にあるブッシュクラフトが楽しめる隠れ家的キャンプ場。
静か...
無邪気白熊P
行った月:2022年06月
JDCV(じゅんいちダビッドソンのキャンプ村)会員専用キャンプ場
信州にあります。
JDCV(じゅんいちダビッドソンのキャンプ村)会員専用キャンプ場
信州にあります。
のざるのリョージ
行った月:2022年10月
駐車料金のみで無料で利用出来ます。
地元スタッフの方が甲斐甲斐しくメンテナンスをされていて気持ちの良いキャンプ場です。
駐車料金のみで無料で利用出来ます。
地元スタッフの方が甲斐甲斐しくメンテナンスを...
はやてね
行った月:2022年11月
海の横の道の駅に併設。
今年の春にオープンしたばかり。設備綺麗。温泉とプールも有り。
炊事棟にエアコンが入っている謎仕様で真夏と真冬はありがたい。
魚が安くて新鮮なので、ここに来る時は出刃包丁を持って行きます。
要...
海の横の道の駅に併設。
今年の春にオープンしたばかり。設備綺麗。温泉とプールも有...
さいとくんキャンプ
行った月:2022年04月
たびのcamping base加美ゆーらんど
アーリーチェックイン(別料金500円だったかな?)で13:00IN。
雨の後だったためぐちょぐちょのところもあり場所選びが大変だった。
結果ペグが入らないところに設営してしまってちょっと困っ...
たびのcamping base加美ゆーらんど
アーリーチェックイン(別料金500円だったかな?...
さいとくんキャンプ
行った月:2022年08月
たびのCAMPING BASE 加美大滝キャンプ場
受付は簡易的で説明も特になかったので自由度高め?
初林間キャンプ。車はサイトに横付けと思っていたら荷物搬入後駐車場へといった看板あり(他のキャンパーたちは気にせず空いてる木々の...
たびのCAMPING BASE 加美大滝キャンプ場
受付は簡易的で説明も特になかったので自由...
HiGE CAMP△
行った月:2022年01月
Star Meadows富士ケ嶺高原キャンプ場(現在閉鎖)
Star Meadows富士ケ嶺高原キャンプ場(現在閉鎖)
HiGE CAMP△
行った月:2022年12月
フォレストビレッジ裾野(プレオープン)
フォレストビレッジ裾野(プレオープン)
まいと ReSC
行った月:2023年01月
元々駐車場だった広いスペースをオートサイト、キャンピングカーサイト、ワイルドサイトと区分けしてます。全サイト車横付けOKになります。また2022秋にキャンプサイト内に新設された冷泉の催事場や暖房付きウォシュレット付きのト...
元々駐車場だった広いスペースをオートサイト、キャンピングカーサイト、ワイルドサイ...
あなん
行った月:2023年01月
清流長良川沿いにある山々に囲まれたキャンプ場
サイトはしっかりと転圧されたフラットな砕石
ペグが良く効きます
傾斜も無く初心者でも安心してテントやタープ設営できます
新規オープンキャンプ場だけに全てが綺麗でトイレや...
清流長良川沿いにある山々に囲まれたキャンプ場
サイトはしっかりと転圧されたフラッ...
HiGE CAMP△
行った月:2023年01月
乙川キャンプ
岡崎市街地にあるキャンプ場
乙川キャンプ
岡崎市街地にあるキャンプ場
おともんち
行った月:2023年01月
キレイなトイレ
平らな地面
サイトに水道、電源あり
少しお高め
キレイなトイレ
平らな地面
サイトに水道、電源あり
少しお高め
おともんち
行った月:2022年03月
八丁湖公園キャンプ場
仮設トイレ 夜中に水切れる
サイト狭い
八丁湖公園キャンプ場
仮設トイレ 夜中に水切れる
サイト狭い
HiGE CAMP△
行った月:2023年02月
リキャンプ勝浦 こかげサイト
リキャンプ勝浦 こかげサイト
おみつ キャンプ🏕
行った月:2022年11月
岩手県滝沢市にある絶景パノラマ大キャンプ場です。
ペットの里の敷地の中にあるキャンプ場でドッグランや保護猫カフェなどがあります。
土日になるとピザ窯で焼いたピザの販売もあります。
まだキャンプ場作っている最中とのこ...
岩手県滝沢市にある絶景パノラマ大キャンプ場です。
ペットの里の敷地の中にあるキャ...
おみつ キャンプ🏕
行った月:2023年03月
岩手県北上市にあるthe campus~トロイカの森~さんへ。
冬期間の為縮小営業ですが週末には建設中のキャンプ場を解放してくれます。
薪の販売あります。
通常営業時には食事ができるところもありスタッフの方も親切なのでまた行...
岩手県北上市にあるthe campus~トロイカの森~さんへ。
冬期間の為縮小営業ですが週...
Dまる
行った月:2023年03月
千葉県
キャンプサイトから富士山を望めるキャンプ場
炊事場はひとつだけどお湯が出ます。
10番サイトは地面が硬く、ペグ抜けづらいのであまり深く打ち込まないことをオススメします。
人気のキャンプ場は人気な理由があるんだ...
千葉県
キャンプサイトから富士山を望めるキャンプ場
炊事場はひとつだけどお湯が出...
マギー(孤高の旅人)🧳👣🏕
行った月:2023年04月
久々の海キャンプ。
これだけ暖かくなれば気持ちいい。
今月はキャンプの予定があるけれど,その前にどうしても軽くキャンプらしきことしておきたかった。久しぶりにキャンプすると,なにかしら忘れ物するし。実際今日もナイフとヒ...
久々の海キャンプ。
これだけ暖かくなれば気持ちいい。
今月はキャンプの予定がある...
Yuuya
行った月:2023年04月
初マンタフライ
初マンタフライ
2家族でのデイキャンプ、土曜なのにガラガラで広々と使えて良かったが。
水場まで遠かった、あとトイレは簡易で、少し残念。
場所 楽々ガーデン
千葉県千葉市若葉区中野町2050番地楽々ガーデン
2家族でのデイキャンプ、土曜なのにガラガラで広々と使えて良かったが。
水場まで遠...
CHAMA
行った月:2023年02月
管理人の対応がいまいち。もう行かないかなっ。
管理人の対応がいまいち。もう行かないかなっ。
さいとくんキャンプ
行った月:2023年04月
たびのcamping base 秋保木の家
チェックイン 15:00 アウト10:00
全区画AC電源付き
車両乗り入れ可
6500円クレカ決済
場内露天風呂無料 17:00~22:00
たびのcamping base 秋保木の家
チェックイン 15:00 アウト10:00
全区画AC電源付き...
みなみのすけ
行った月:2023年05月
★★*
はさまじフォレストパーク
区画とプライベートサイト以外
キャリーワゴン必須
300円でレンタルはあり
だがしかしフリーサイト坂道激。
寝る時も斜面キツかった。
炊事場とトイレ2箇所のみ
場所によっては遠い。...
★★*
はさまじフォレストパーク
区画とプライベートサイト以外
キャリーワゴン...
FUJICAMP
行った月:2023年05月
TAKUMICAMPFIELD
TAKUMICAMPFIELD
那生
行った月:2023年10月
富士山がドーンと見えるキャンプ場でした。トイレが綺麗で管理人さんが親切、サイトの大きさもちょうどよくまたリピートしたいキャンプ場でした。
富士山がドーンと見えるキャンプ場でした。トイレが綺麗で管理人さんが親切、サイトの...
くれあ
行った月:2023年06月
鷲ヶ岳高原ホテルレインボーキャンプ場トワイライト
テントサイトを利用しました。区画は指定されるので選べませんでした。
テントサイトは縦に並んでて干渉することは無いですが、木がないので車やタープで目隠しをしないとプ...
鷲ヶ岳高原ホテルレインボーキャンプ場トワイライト
テントサイトを利用しました。...
uu8
行った月:2023年07月
山中湖にあるキャンプ場MaukaResortAZMYさんにて一泊しました。
今回は林サイトを利用。林サイトには常設テントがあり手ぶらでなキャンプ体験も可能とのこと。林の周りは人工物が多いのですが、見えない様に工夫されており落ち着い...
山中湖にあるキャンプ場MaukaResortAZMYさんにて一泊しました。
今回は林サイトを利...
那生
行った月:2023年07月
1日1〜2組限定のサイトを予約しましたが、到着したら既に先客があり(1組複数名でそれぞれテントを張っていて)うちのテントを張るスペースはない状態でした。
受付時に他のサイトが空いているから、そっちを使ってと言われたので...
1日1〜2組限定のサイトを予約しましたが、到着したら既に先客があり(1組複数名でそれ...
ちくわぶ
行った月:2023年06月
観音崎公園。
海辺の設営可能な公園。気軽にデイキャンやBBQを楽しめます。
観音崎公園。
海辺の設営可能な公園。気軽にデイキャンやBBQを楽しめます。
ちくわぶ
行った月:2023年06月
神奈川県愛川町の角田大橋河川敷。
中津川沿いにある野営地です。無料で楽しめる数少ない場所で、仮設トイレと時間解放の公衆便所があります。
近くには、ホームセンターやスーパーもあり手軽に利用でると思います。
神奈川県愛川町の角田大橋河川敷。
中津川沿いにある野営地です。無料で楽しめる数少...
T.SUZUKI
行った月:2023年05月
お客様に教えてもらった穴場キャンプ場!
先輩と2人でキャンプ(*´艸`*)
ダートな路面なので、上の方まで上がるのは結構大変(;^ω^)
景色は最高!!
お客様に教えてもらった穴場キャンプ場!
先輩と2人でキャンプ(*´艸`*)
ダートな路...
ヒロ
行った月:2023年07月
LAKE SIDE BASE
LAKE SIDE BASE
manana
行った月:2023年07月
yamasobuオートキャンプ場
キャンプ場までの山道が細く、1km程車のすれ違いができない為決まったエリアで1度キャンプ場に連絡をしてから、通行する感じになります。キャンプ場はとても雰囲気の良いところでした。川で遊んだり、蛍...
yamasobuオートキャンプ場
キャンプ場までの山道が細く、1km程車のすれ違いができな...
uu8
行った月:2023年07月
山中湖ふじのもりオートキャンプ場に行ってきました。
行き方はGoogleマップのナビに従って進み、途中からは看板に従って進めば着きます。キャンプ場近くの道はかなり狭くすれ違いが出来ないためスピードは出さずに進んだ方が良さ...
山中湖ふじのもりオートキャンプ場に行ってきました。
行き方はGoogleマップのナビに...
紫電改キャノン
行った月:2023年07月
管理者が慣れていないのか、それともリピーターだけを
大事にしたいのか…。
予約とは違うサイトを案内された。
色々と尋ねたりしたが、納得できる回答は返ってこず、
不満が募った。
環境が良かっただけに、残念。
次は無い...
管理者が慣れていないのか、それともリピーターだけを
大事にしたいのか…。
予約と...
那生
行った月:2023年07月
亀岡水辺公園
亀岡水辺公園
Yuuya
行った月:2023年07月
晃一キャンプ体験
晃一キャンプ体験
uu8
行った月:2023年08月
山中湖村にある新しいキャンプ場、ビアッソを利用しました。
まず、比較的新しいキャンプ場なので設備は全て綺麗です。(トイレ、炊事場共に温水)
全体的にこじんまりとしたキャンプ場ですが、逆にこの規模ならではの静けさがあ...
山中湖村にある新しいキャンプ場、ビアッソを利用しました。
まず、比較的新しいキャ...
たかし
行った月:2023年08月
駐車場も広く、売店や自動販売機もあり便利。宿泊している人はみたことないがバーベキューを楽しむ人達の姿はシーズン問わずみかける。
駐車場も広く、売店や自動販売機もあり便利。宿泊している人はみたことないがバーベキ...
つきさん
行った月:2022年11月
神奈川県の城ヶ島
神奈川県の城ヶ島
つきさん
行った月:2023年01月
奥多摩の御岳渓谷
奥多摩の御岳渓谷
つきさん
行った月:2023年04月
奥多摩の御岳渓谷
奥多摩の御岳渓谷
つきさん
行った月:2023年05月
埼玉県芦ヶ久保のキャンプ場
埼玉県芦ヶ久保のキャンプ場
DRFcamp
行った月:2020年08月
Outdoor style AMIDAでキャンプ
限定数の利用でプライベート空間で
ゆっくり時間を過ごせました。
トイレが併設されている建物内にもあり
お風呂もあるので清潔でした!
近くに滝もあり癒されました!
Outdoor style AMIDAでキャンプ
限定数の利用でプライベート空間で
ゆっくり時間を...
ちくわぶ
行った月:2023年08月
山中湖沿いにあり、林間と湖畔サイトあり。
Cafeもセンターハウスに併設されており、お風呂もあります。
ソロからファミリーまで楽しめるキャンプ場だと思います。
湖へのアクセスも良く最高です。
山中湖沿いにあり、林間と湖畔サイトあり。
Cafeもセンターハウスに併設されており、...
こえだちゃん
行った月:2023年08月
宮城県/田代島/マンガアイランド/ロッジ泊
2泊の予定だったけど台風の影響で1泊に(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
東北だから地元より涼しいだろうと鷹を括っていたら、むしろ地元より暑いなかエアコンなし…地獄…
けど猫だらけ!!...
宮城県/田代島/マンガアイランド/ロッジ泊
2泊の予定だったけど台風の影響で1泊に...
たかし
行った月:2023年09月
鴨池海岸公園(愛媛県今治市)
綺麗に整備された公園。地元の管理者の方が早朝から巡回されています。地元民含め、キャンプやバーベキューをする場所として人気のようです。
すぐそばが砂浜の海岸で、サップを楽しんでいるかたも...
鴨池海岸公園(愛媛県今治市)
綺麗に整備された公園。地元の管理者の方が早朝から巡...
uu8
行った月:2023年09月
山中湖にあるキャンプ場MaukaResortAZMYさんをリピートしました。
今回も林ソロサイトを利用。
林サイトの他にウッドサイト、ロッジ、RV-Parkと揃っており、それぞれの枠は少ないもののシーンに合わせて利用しやすい良いキャンプ...
山中湖にあるキャンプ場MaukaResortAZMYさんをリピートしました。
今回も林ソロサイ...
shii(iOS)
行った月:2023年08月
水道無し。簡易トイレ
絶景キャンプ地
水道無し。簡易トイレ
絶景キャンプ地
あや子
行った月:2023年10月
ボーイスカウト東京連盟主催、第281回スカウトキャンプ研修会@小平市きつねっぱら子どもキャンプ場。
スタッフとして参加。
テント:ダンロップ
マット:サーマレスト Zライトソル
シェラフ:ナンガ オーロラライト350
ボーイスカウト東京連盟主催、第281回スカウトキャンプ研修会@小平市きつねっぱら子...
たかし
行った月:2023年09月
ふわりのビーチでデイキャンプ。アクセスのいい場所にあるので行きやすい。海開きのシーズンを外すと人も少なくて快適。ただ秋や冬は雨風が寒すぎる。
ふわりのビーチでデイキャンプ。アクセスのいい場所にあるので行きやすい。海開きのシ...
manana
行った月:2023年10月
Yamasobu Camp Ground
オーナーさんもスタッフの方も良い方ばかりのキャンプ場。
夜には焚き火バーがオープンするので焚き火を囲みながらキャンパー交流もできるので、ソロキャンデビューにはいいかもしれません。ただキャンプ場...
Yamasobu Camp Ground
オーナーさんもスタッフの方も良い方ばかりのキャンプ場。
夜...
wata
行った月:2023年09月
俺たちのキャンプ場
俺たちのキャンプ場
uu8
行った月:2023年10月
伊豆自然村キャンプフィールドに行ってきました。
綺麗な沢が流れており、名前の通り自然豊かな素晴らしいキャンプ場でした。
受付では看板犬(たぶんチワワ)が出迎えてくれ、オーナーさんも気さくな方でとても居心地の良い雰囲...
伊豆自然村キャンプフィールドに行ってきました。
綺麗な沢が流れており、名前の通り...
manana
行った月:2023年09月
富士高原トマトフィールド
富士山がとても大きく見えて、とても綺麗でした。まだできて間もないので、開拓中のエリアがあったり水場が少なかったりしますが、それ込みでもとてもいいオートキャンプ場でした。
ただ虫はかなりい...
富士高原トマトフィールド
富士山がとても大きく見えて、とても綺麗でした。まだで...
たかし
行った月:2023年10月
グルキャン
アイロンストーブの会に参加
相方さんの誕生日を祝う休日
グルキャン
アイロンストーブの会に参加
相方さんの誕生日を祝う休日
wata
行った月:2023年10月
てゆりキャンプ場
てゆりキャンプ場
manana
行った月:2023年10月
千葉県多古町にあるレストランの裏側のキャンプ場。
お昼ご飯はパスタやピザをテイクアウトして食べました。サイトの利用料金が安くなっぷなどに載っていない穴場キャンプ場です。とてもいいところでリピート確定です!
千葉県多古町にあるレストランの裏側のキャンプ場。
お昼ご飯はパスタやピザをテイク...
岩
行った月:2023年10月
Rusan Village ルサンヴィレッジキャンプ場
目の前に羊蹄山がドーンのロケーションで車横付けのオートキャンプを楽しめる、まるで北海道のふもとっぱら。
区画7サイトと最大10組ほどのフリーサイトのみなので、週末の予約が取...
Rusan Village ルサンヴィレッジキャンプ場
目の前に羊蹄山がドーンのロケーション...
windyap
行った月:2023年06月
おいらせ町二川目海浜公園
おいらせ町二川目海浜公園
windyap
行った月:2023年08月
大曲花火大会参加のため有料駐車場+テントスペース
大曲花火大会参加のため有料駐車場+テントスペース
かも
行った月:2023年10月
平井海岸前キャンプ場
https://g.co/kgs/Y4mkED
平井海岸前キャンプ場
https://g.co/kgs/Y4mkED
那生
行った月:2023年12月
新しいキャンプ場だけあって設備が綺麗。特にトイレは便座があったかいし綺麗だし安心して使えます。トイレ綺麗で便座があったかいなのはポイント高し!それに虫(カメムシ)がいないのも嬉しい。
新しいキャンプ場だけあって設備が綺麗。特にトイレは便座があったかいし綺麗だし安心...
つきさん
行った月:2023年11月
森林公園キャンプ場2
東武東上線森林公園駅からバスで森林公園南口入口まで、そこから徒歩で40分程度(3.3km)
予約確認のメールにキャンプ場までのルート確認の返信をしたところ、丁寧にメールで教えてくれました。おかげで迷う...
森林公園キャンプ場2
東武東上線森林公園駅からバスで森林公園南口入口まで、そこか...
オズワルド
行った月:2023年09月
スカイパイロットTC
スカイパイロットTC
オズワルド
行った月:2023年08月
スカイパイロットTC
スカイパイロットTC
オズワルド
行った月:2023年11月
スカイパイロットTC
スカイパイロットTC
オズワルド
行った月:2023年07月
DoDファイヤーベース黒
DoDファイヤーベース黒
オズワルド
行った月:2023年07月
CHUMS
CHUMS
オズワルド
行った月:2018年07月
2018~2022年春夏秋冬
イグニオトンネルテント
スームルーム
バンドック
モーニンググローリーTC
DoDファイヤーベース黒
CHUMS
スカイパイロットTCなどなど
2018~2022年春夏秋冬
イグニオトンネルテント
スームルーム
バンドック
モー...
オズワルド
行った月:2023年10月
BUCK-TICK
デビュー35周年を締めくくるライブ
『BUCK-TICK TOUR 2023 異空-IZORA- FINALO』
その世代の人間としてショックだ。
うまく言えないが自分が亡くなったような感情。
人生とは、終焉なのだろうか。
BUCK-TICK
デビュー35周年を締めくくるライブ
『BUCK-TICK TOUR 2023 異空-IZORA-...
ヲキヨ@煤猫堂
行った月:2015年07月
浜風公園(キャンプ場)
〒514-0315 三重県津市
トイレ水洗、きれいです。
炊事場はありますが、申請しないと使えない水道に鍵かかかっているタイプです。
公園によくある水飲み場はあります🚰
海方面には壁があるので見えませ...
浜風公園(キャンプ場)
〒514-0315 三重県津市
トイレ水洗、きれいです。
炊事場...
ヲキヨ@煤猫堂
行った月:2015年08月
青森ねぶたサマーキャンプ場
ねぶた祭り参加のためにオープンする臨時キャンプ場
青森ねぶたサマーキャンプ場
ねぶた祭り参加のためにオープンする臨時キャンプ場
口コミを投稿する