新規登録
/
マイページ
ふくしま県民の森フォレストパークあだたら
行きたいキャンプ場リストへ保存する
住所
福島県安達郡大玉村玉井字長久保68
電話番号
0243-48-2040
チェックイン
13時~18時(宿泊施設は15時~)
チェックアウト
8時~11時(宿泊施設は10時)
営業時間
通年
駐車場
表記なし
定休日
あり 施設点検のための休業あり(繁忙期や連休を除く第1・3火曜など)
カード決済
カード利用可
利用タイプ
宿泊 / 日帰り・デイキャンプ
HP
http://www.fpadatara.com/
ふくしま県民の森フォレストパークあだたら 口コミ
shii(iOS)
行った月:2020年08月
初心者でも安心全てがパーフェクトと言えるキャンプ場。 フリーサイトは狭いので数組だけだと思う。 通年やってるがフリーサイトはクローズ! 入り放題の温泉有り。
初心者でも安心全てがパーフェクトと言えるキャンプ場。 フリーサイトは狭いので数組...
もっと見る
ふくしま県民の森フォレストパークあだたら 口コミ詳細
初心者でも安心全てがパーフェクトと言えるキャンプ場。
フリーサイトは狭いので数組だけだと思う。
通年やってるがフリーサイトはクローズ!
入り放題の温泉有り。
閉じる
ちふぃ
行った月:2021年09月
近くに野生動物もいる自然キャンプ! 10時には完全消灯で火も消すように言われる… 雨の中のキャンプだったが楽しかった
近くに野生動物もいる自然キャンプ! 10時には完全消灯で火も消すように言われる…...
もっと見る
ふくしま県民の森フォレストパークあだたら 口コミ詳細
近くに野生動物もいる自然キャンプ!
10時には完全消灯で火も消すように言われる…
雨の中のキャンプだったが楽しかった
閉じる
daisco
行った月:2025年02月
安達太良山の麓にあるかなり立派な高規格キャンプ場。 ビジターセンターにカフェや温泉も付いている。 運良くかなりの豪雪のタイミングとなった。 想定よりも雪深く、テント設営に一苦労。しかし、スノーシューやスコップを用...
安達太良山の麓にあるかなり立派な高規格キャンプ場。 ビジターセンターにカフェや温...
もっと見る
ふくしま県民の森フォレストパークあだたら 口コミ詳細
安達太良山の麓にあるかなり立派な高規格キャンプ場。
ビジターセンターにカフェや温泉も付いている。
運良くかなりの豪雪のタイミングとなった。
想定よりも雪深く、テント設営に一苦労。しかし、スノーシューやスコップを用意していたので地ならしは想定どおりできた。それにしても疲れた。
1日目は夜まで降雪で30センチは積もった。
降雪は最終日まであり、外でのんびり座っていられない。体に雪が積もる。
雪に埋まったテントは綱も張れず、焚き火もできない。
車が脇道でスタックして脱出に苦労。坂道は一度止まるとスタッドレスでも登れない。
最終的にはキャンプ場のローダーに引っ張ってもらって脱出。他の人も近くでスタック続出で助けに向かったようである。
体調が悪くあまり出歩けなかった。3日目はAMは温泉と飯でPMはずっと寝ていた。
狭いテントを楽しんでいたはずが、今回はかなりストレスとなった。うーむ。
キツキツテントはそろそろ卒業の頃合いかも。
なんとか雪中キャンプを3泊できたので、今シーズンの残りの雪中キャンプはキャンセルするつもりである。かなりの疲労度である。
閉じる
口コミを投稿する
×